大阪土佐堀ワイズメンズクラブは、1951年に設立され、今期で75年目を迎えました。中西部では大阪クラブに次いで2番目に古いクラブです。これまでに、区理事を3名輩出している、歴史と伝統のあるクラブです。
また、韓国、台湾、香港、シンガポール、ハワイ、オーストラリア、アメリカ、カナダ、ケニヤの10クラブとIBCを、東日本区千葉クラブとDBCを締結しています。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
「Thoroughly enjoy everything」(すべてを徹底的に楽しめ)を標語に、
今年は、会員間の交流を深め、互いの理解に基づくより強固な信頼関係を築き、
クラブのさらなる活性化を図りたいと考えております。
第28回東日本区大会の席上、千葉クラブとDBC締結式を行ないました。千葉クラブとは私が以前所属していた高槻クラブがDBCだったご縁で数年前から交流を続けてきましたが、このたび、双方合意に至り締結式を迎えました。当日は全参加者が見守る中、壇上で、2葉の締結書に両クラブ会長と東西両区理事が署名し、交換しました。
千葉クラブは、1972年チャーターの伝統あるクラブで、千葉YMCAと協働して地域での活動を展開されています。今後は交流をより深め、互い刺激し合って、ワイズ活動を充実したいと思っています。 (西野陽一)
クラブ名 |
大阪土佐堀ワイズメンズクラブ |
---|---|
住所 | 〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-5-6 大阪YMCA |
チャーター |
1951年6月5日 |
スポンサークラブ |
大阪クラブ |
IBC | SINGAPORE BETA CHAPTER・TAIPEI CENTRAL TAIWAN・VICTORIA HONG KONG・CENTRAL COAST AUSTRALIA・NORTH COAST ENCINTAS CA USA.・HILO HAWAII USA.・WEST CHESTER CA PSW USA.・CHARLOTTE TOWN CANADA・SAMADA JEJU KOREA・HANBAT KOREA・THIKA KENYA |
DBC |
千葉クラブ(東日本区) |
例会日時 |
第3火曜日 18:30-20:15 |
例会場所 |
大阪YMCA会館 |
会長 |
岩原 義則 |
会員数 |
10名 |
特別メネット会員数 |
1名 |
電話番号 | 06-6441-0840 |
メールアドレス | |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
会場名 |
大阪YMCA会館 |
---|---|
住所 | 〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-5-6 |
電話番号 FAX番号 |
TEL:06-6441-5070 FAX:06-6443-7544 |
アクセス | 地下鉄四つ橋線 「肥後橋」駅 ②・③番出口から 西へ徒歩5分 地下鉄御堂筋線/京阪本線 「淀屋橋」駅 ④番出口から 西へ徒歩12分 京阪中之島線 「中之島」駅 ⑥番出口から徒歩9分 「渡辺橋」駅 ⑦番出口から徒歩11分 大阪市バス 「土佐堀1丁目」下車すぐ前 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |